http://www.jetro.go.jp/world/oceania/events/20090708665-event 日本とオーストラリアの経済関係は、相互補完的な貿易関係により発展して
おり、日豪経済委員会では、両国関係の一層の緊密化に向けて幅広い分野での
関係の構築を目指す活動を行っています。
こうした活動の一環として、同委員会では、PFI(パブリック・ファイナンス
・イニシアチブ)/PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ)の分
野で、双方向投資の促進、アジア等第三国投資への可能性を探るための官民合
同ミッションをオーストラリアへ派遣します。
本ミッションは、公共サービスに市場メカニズムを導入し、道路、港湾、病
院、福祉施設、コンベンションセンター、工業団地等の民間委託に成功したオ
ーストラリアを訪問し、関係者とのフォーラムや実際の運営サイトの視察等を
通じて、わが国のPFI/PPP事業のより一層の発展を目的とするものです。
多数の皆様のご参加をお待ちします。
◆日程:2009年8月31日(月)〜9月3日(木)
◆訪問都市:メルボルン、シドニー
◆主な目的
(1)オーストラリアのPPPを活用して建設されたインフラの状況視察(企画、
運営等を含む)。
(2)オーストラリアのPPPの主体となった州政府、民間企業、金融機関等を訪
問して、現状での課題や今後の動向についてヒアリング。
(3)日本またはアジア市場でのインフラ建設・運営にあたり、豪州企業と日本
企業との協力の可能性について意見交換。
◆募集対象
日豪経済委員会メンバー企業・団体、PFI/PPP事業に関心を有する企業・自治体
・団体など。
◆定員:50名
◆参加費:5〜7万円
(現地交通費、通訳・現地添乗員の同行費、日本側ミッション主催の打合せ会・
レセプションなどの開催費用)
<上記以外の負担費用>
1.現地集合・解散を原則としますので、現地までの往復航空券は各自でご手配
ください。
2.現地ホテル滞在費
(各自宿泊ホテルは、ミッション参加者向けにブロックで予約します)。
※後日、宿泊ホテルおよび往復モデル・フライトについて別途ご案内します。
◆主催:日豪経済委員会
※注 日豪経済委員会は、日本の民間経済人で構成される組織であり、豪州側委
員会との連携により、日豪間の経済関係緊密化に資する様々な活動を行っていま
す。ジェトロは同委員会の設立メンバーとして各種の支援活動を行っています。
◆お申し込み方法
http://www.jetro.go.jp/world/oceania/events/20090708665-event上記URL添付の「募集要項・申込書」を必ずよくお読みいただき必要事項をご記入の上、
日豪経済委員会事務局(FAX:03-3216-6497またはE-mail:jabcc@tokyo-cci.or.jp)
までお申し込みください。
◆お申し込み締め切り:2009年7月31日(金)
◆お問い合わせ先
日本・東京商工会議所国際部内 日豪経済委員会事務局(担当:寺居)
TEL:03-3283-7601 FAX:03-3216-6497
E-mail:jabcc@tokyo-cci.or.jp
ジェトロ企画部事業推進室(オセアニア)(担当:田中、安東)
TEL:03-3582-5196 FAX:03-3588-6207
E-mail:plc@jetro.go.jp