最近の記事
header_logo.GIF

英語・ワーキングホリデー・オーストラリア 進出ならお任せ下さい。

2024年09月26日

りそなアジア・オセアニア財団 第12回環境シンポジウム 「ウェルビーイングを考える 〜みんなで踊りを:自然から“いのち”へ〜」


 https://www.resona-ao.or.jp/pdf/20241119.pdf
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回のシンポジウムは、自然ではなく「いのち」へフォーカスします。英語
では「Life」、生命だけでなく生き方なども指しますが、近年我々は「ウェ
ルビーイング」を目標にするようになりました。ただしそれは、人間のみを
主体として取り組んでいても思い描くような幸福は得られません。さまざま
な「場」で展開されている活動を通して、改めて考えてみたいと思います。

日  時:2024年11月19日(火)13時30分〜16時50分(開場13時)
場  所:ウェスティンホテル大阪 2階 オリアーナ(大阪市北区大淀中1−1−20)

参加費:無料
定 員:会場60名(先着順)、オンライン定員なし
詳  細・申込:タイトル欄記載のURLをご覧ください
締 切:2024年11月15日(金)※会場参加のみ(オンラインは申込不要)

主  催:(公財)りそなアジア・オセアニア財団
共  催: 大阪府、大阪市、大阪商工会議所、関西経済連合会、大阪産業局
問合せ:(公財)りそなアジア・オセアニア財団事務局

posted by Mark at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする